応募が来ない、すぐ辞める…そんな歯科医院の採用問題を“根本解決”する「歯科衛生士による採用支援」とは? | フリーランス歯科衛生士【奈良橋 一菜】

BLOG & INFO

ブログ

応募が来ない、すぐ辞める…そんな歯科医院の採用問題を“根本解決”する「歯科衛生士による採用支援」とは?

#募集#採用支援#歯科#歯科医師#歯科医院#歯科衛生士#求人

はじめに:歯科医院の“採用できない・続かない”問題は全国共通

「求人を出しても応募が来ない…」
「せっかく採用しても、1週間で辞めてしまった…」

歯科医院 歯科衛生士 求人 募集 採用支援 離職 GBP MEO デンタル

そんな声を、私は全国の歯科医院の先生方から何度も聞いたり、自分の勤務先でも新しく勤めた衛生士やスタッフが入っては辞めを2〜3ヶ月の間で何度も繰り返すのを見てきました。
実際、歯科衛生士の求人倍率は22倍以上とも言われており、採用競争はますます激化しています。

求人広告を出すだけでは、もう人は集まりません。
しかも、採用できても定着しない…。それは医院の雰囲気が悪いわけではなく、「求人内容」や「採用プロセス」に問題があることが多いのです。


「求人広告を出す=採用できる」時代は終わりました

多くの歯科医院では、ジョブメドレーやグッピーなどの求人サイトに広告を掲載しています。
ですが、その求人内容は「とりあえず他院と似たような文章」で終わっていませんか?

たとえば――

  • 写真が古く、職場の雰囲気が伝わらない
  • 殺風景な外観だけの写真
  • スタッフが笑顔で並んでるだけの写真
  • 院長の笑顔のポートレート
  • 募集要項が事務的で、求職者にとって魅力が感じられない
  • スカウトメールがテンプレート文で、誰にでも送れる内容になっている
歯科医院 歯科衛生士 求人 募集 採用支援 離職 GBP MEO デンタル

これでは、求職者の心は動きません。
私自身、歯科衛生士として働いてきたからこそわかります。
「この医院、働きやすそう」「先生の想いが伝わる」「求人広告にちゃんと力入れて訴えてる」と思える求人だけが選ばれるのです。


歯科衛生士の目線で“本当に響く求人”を作ります

私が行っている採用支援では、まずジョブメドレーやグッピーなどの求人ページを「歯科衛生士の目線」で見直します。

  • 写真を医院の“リアルな雰囲気”が伝わるように差し替え
  • 求職者が安心して応募できるよう、文章をリライト
  • スカウトメールを求職者一人ひとりに合わせて作成

「誰でもいい」ではなく、“医院に合う人”に届けることを目的としています。
これだけでも、応募率が大きく変わります。

歯科衛生士 歯科医師 募集 求人 訴求文

さらに、求人内容は一度作って終わりではなく、
アクセス数や応募状況を見ながら定期的に改善・更新
していきます。


応募から採用まで、そして“定着”までサポート

採用支援の流れは以下の通りです。

  1. 院長先生へのヒアリング
     どんな人材を求めているのか、医院の方針や雰囲気を丁寧にお伺いします。
  2. 求人内容の作成・改善
     歯科衛生士や歯科助手、歯科医師など職種ごとに響く言葉で求人を作成します。
  3. スカウトメールの送信
     求職者のプロフィールを細かく確認し、個別にカスタマイズしたスカウト文を送信。
  4. 応募者との面談・ヒアリング
     応募者の希望や不安、求める働き方をしっかり聞き、医院とのマッチングを図ります。
  5. 面接・採用サポート
     面接日までフォローし、ドタキャン防止。採用決定後も勤務開始まで伴走します。
歯科医院 歯科衛生士 求人 募集 採用支援 離職 GBP MEO デンタル
歯科衛生士 求人広告 募集 人材不足 採用支援 コスト削減 歯科医師

ここまで行うことで、採用支援を導入した医院では定着率が大幅にアップしています。

歯科医院 デンタル 求人 歯科衛生士 募集 GBP MEO

一般の業者に外注するのはおすすめできません

歯科衛生士 求人 募集 採用支援 

採用代行を行っている一般企業もありますが、歯科医院の現場を知らないままサポートするケースが多いです。
すると、求職者とのミスマッチが起こり、結局また辞めてしまう…。

その結果、外注費も無駄になってしまいます。

歯科衛生士 離職 理由 歯科医院 デンタル 歯科医師 求人 募集 GBP MEO

現場を知っているフリーランス歯科衛生士が行う採用支援なら、
リアルな医院運営と求職者心理を理解した上でサポートできるため、結果が全く違います。


採用支援を“コスト”ではなく“投資”と考えてほしい

先生、採用支援に二の足を踏む理由は「コスト」ではないでしょうか?

でも考えてみてください。
もし、採用した歯科衛生士が定着し、
1日7人のメンテナンスやSPTの患者さんを担当できたら?

それだけで1日数万円、1か月で数十万円以上の売上になります。
定着するスタッフを採用できることは、医院の未来を支える最高の投資です。

歯科医院 歯科衛生士 求人 募集 採用支援 離職 GBP MEO デンタル

契約形態について

採用支援は、

  • 月額契約+成果報酬型、または
  • 完全成果報酬型

のどちらかで柔軟に対応しています。
「完全成果報酬が良い」という先生も多いため、その場合もご相談ください。


まずはお問い合わせください

「もう求人で失敗したくない」
「信頼できる採用パートナーがほしい」

そんな歯科医院の先生へ。
ぜひ一度、歯科衛生士による採用支援を導入してみませんか?

最適な人材が見つかり、医院が安定して成長する。
そのサポートを、現場を知る私が全力で行います。

歯科衛生士 歯科医院 デンタル 求人 募集 離職 採用支援

まずはお気軽にお問い合わせください。
未来の医院のために、今日から採用を変えていきましょう。

この記事の著者

奈良橋 一菜

1984年生まれ、北海道出身。自然豊かな環境で育ち、幼少期から機械いじりに親しむ。高校では商業科でパソコン等を学び、その後、歯科衛生士の国家資格を取得。小児歯科・一般歯科・口腔外科・訪問歯科など幅広い分野で経験を積む。2025年にフリーランスへ転身し、臨床以外の分野でも歯科医院を支援。二児の母としての視点も活かしながら活動している。

コメントは受け付けていません。

〒195-0074 
東京都町田市山崎町457-1-109
電話番号 / 080-3230-0264

 

営業時間 / 10:00〜16:00
定休日 / 不定休

お電話対応可能日は月曜・水曜・木曜です。

メールは24時間受付可能です。

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2025 奈良橋一菜 All Rights Reserved.

CLOSE